MENU
プライベートサロン麗楽 RIRAKU~ASAKO
オーナーセラピスト
伊豆 下田市で「プライベートサロン麗楽 RIRAKU」を運営しています。

陶器トリートメント施術などを中心に、素肌に自信のもてる本物の美しさを追求し、お客様一人一人に合わせた美肌作りを目指しています。

このブログでは
「美肌になろう」をテーマにみなさんとシェアし、少しでもお悩みの方々のお役にたてればすごく嬉しいなあ?
と思っています。

ぜひぜひよろしくお願いします。

セラピストASAKOがオススメする「お酢」を使った料理

    目次

    お酢を使った料理の美肌効果

    お酢を使った料理は、その消化促進や代謝向上の効果によって間接的に美肌に寄与することがあります。
    お酢には以下のような美肌に良い効果があるとされています。

    消化の助け

    お酢には消化酵素を刺激する効果があり、食べ物の分解を助け、栄養素の吸収を改善します。
    栄養素が効率よく吸収されることで、肌の健康に必要なビタミンやミネラルが十分に供給されることにつながります。

    抗酸化作用

    お酢、特にリンゴ酢や白ぶどう酢などは、抗酸化物質を含んでいます。
    これらの抗酸化物質は、体内のフリーラジカルを中和し、細胞の酸化ストレスを減少させることで、肌の老化を防ぎます。

    抗炎症作用

    お酢には自然な抗炎症成分が含まれており、肌の炎症を抑える助けとなることがあります。
    これにより、ニキビや赤みが減少し、肌が健康な状態を保つことができます。

    デトックス効果

    お酢は体内の解毒作用を促進することが知られています。体内の毒素が排出されることで、肌のクリアな状態を保つのに役立ちます。

    お酢を使った料理の例としては、ドレッシングにお酢を使ったサラダ、お酢を使った酢豚やマリネ、そしてお酢を使ったピクルスなどがあります。
    これらの料理は美味しく、かつ美肌にも効果的な方法でお酢を日常の食事に取り入れることができます。

    セラピストASAKOが特におすすめするのは「黒酢」です。

    黒酢は穀物酢の一種で、穀物酢よりアミノ酸含有量が10倍程度も多く含まれている他、ビタミンB群やミネラルも豊富に含まれています。
    健康を意識したい方は必須アミノ酸を多く含む体にいいお酢の「黒酢」がおすすめ 。
    主原料に米・米麹・水を使用して、長期間じっくりと発酵・熟成して作られるのが黒酢です。
    たくさん種類のある酢の中でも、体にいいお酢と言われているのは必須アミノ酸を多く含んでいる。

    黒酢には、米黒酢や大麦黒酢などがあり、穀物酢の黄色みのある液色とは異なる、黒っぽい色をしているのが特長です。
    豊富に含まれているアミノ酸が代謝を活性化するため、摂取しつつ適度な運動を取り入れることで、より大きなダイエット効果を期待できるでしょう。

    黒酢の他にも

    米酢

    米酢は米をもとに作られた穀物種の一種で、まろやかさとコクのある味わいから寿司酢としてよく使われるお酢です。米酢には酢酸、クエン酸の他に70種類以上の有機酸が含まれており、アミノ酸も豊富なため、内臓脂肪を減らす目的で摂取するのにおすすめのお酢です。
    穀物酢ほど酸味に角がないため、料理にも使いやすいですが、加熱すると風味が飛んでしまう性質があります。酢の物やドレッシングで使用するのがよいでしょう。

    穀物酢

    穀物酢とは小麦やトウモロコシなどの穀物から作られたお酢のことで、煮物や炒め物など料理全般に広く使われているお酢です。穀物酢には酢酸の他に、クエン酸やアミノ酸が多く含まれています。
    クエン酸には疲労物質を分解したり、新陳代謝を促進させたりする効果があるため、疲労回復効果が期待できます。
    アミノ酸は筋肉などのタンパク質を構成する栄養成分で、体内に欠かすことはできません。穀物酢を摂取すれば、アミノ酸により力や筋力の向上、美肌・美髪効果なども期待できます。

    果実酢(リンゴ酢)

    近年注目を集め、種類も豊富に登場しているのが果実酢です。
    ブドウやザクロ、レモンなどさまざまにありますが、中でもリンゴ酢はフルーティーで癖がなく、酸味が少ないタイプのお酢です。普段あまりお酢を摂取しない方や、お酢を飲むのが初めての方でも取り入れやすいでしょう。
    またリンゴ酢には、他の酢と比べてカリウムが豊富に含まれています。
    ナトリウムとカリウムは体内の水分バランスに関わる成分で、ナトリウム(塩分)が過剰になるとむくむ原因に。
    一方カリウムは体内の塩分の排出をサポートする役割があるため、むくみの解消に有意な効果を発揮します。

    1番のポイント

    お酢は腸内環境を整えて美肌効果が期待できます。
    お酢の成分が善玉菌のエサとなり、腸の運動を活発にしてくれると言われています。
    そして、腸内細菌が生成するビタミンなどの栄養素の中には、美肌ビタミンと呼ばれるものもあり、肌の新陳代謝を促す働きが期待できます。

    腸を整えることは美肌への近道。日差しが気になるこれからの季節、腸内環境を整えて美肌を目指しましょう!

    美肌再生セラピストがおすすめする酢を使った料理

    人参と大根の酢の物

    • にんじん: ベータカロテンが豊富で、肌の修復と老化防止に役立ちます。
    • 大根: ビタミンCが豊富で、コラーゲン生成を助け、肌の明るさを保ちます。

    きゅうりとささみの中華風酢の物

    • きゅうり: 水分が豊富で、ビタミンCも含まれており、肌の保湿と炎症の軽減に役立ちます。
    • ささみ: タンパク質が豊富で、肌の修復と再生に必要です。

    酸辣湯

    • 木耳: 抗酸化作用があり、肌の老化を遅らせる助けになります。
    • たけのこ: ミネラルが豊富で、肌の健康維持に貢献します。

    酢鶏

    • 鶏肉: タンパク質が豊富で、肌の修復に必要です。
    • : 血流を改善し、肌の健康をサポートします。

    鯵の南蛮漬け

    • : オメガ3脂肪酸が豊富で、肌の炎症を抑え、保湿に役立ちます。
    • : 抗菌作用があり、清潔な肌を維持します。

    サ一モンのカルパッチョ

    • サーモン: オメガ3脂肪酸が豊富で、肌の保湿と炎症の軽減に効果的です。
    • レモン(酢): ビタミンCが豊富で、肌のコラーゲン生成を助けます。

    野菜のピクルス

    • 野菜各種: ビタミンとミネラルが豊富で、肌の健康維持に寄与します。
    • : pHバランスの調整と清浄効果があり、肌を明るく保つ助けになります。

    美肌を目指す皆様へのおすすめです。日々の食事にお酢を取り入れることで、美しい肌へと導く効果を期待できます。
    お酢に含まれる豊富な抗酸化物質は、肌の老化を防ぎ、明るく健康的な肌を保つのに役立ちます。
    また、お酢の天然の酸性が肌のpHバランスを整え、肌トラブルを防ぐサポートもしてくれます。
    さらに、お酢は代謝を促進し、体内の毒素を排出するデトックス効果もあります。これらの効果はすべて、肌の健康を内側から支えるものです。酢鶏や酸辣湯、さらにはサーモンカルパッチョや野菜のピクルスなど、多様な料理でお酢を楽しむことができます。

    お酢を活用した料理で、毎日をもっと健康的に、そして美しく。
    美肌への一歩を、美味しく楽しむ習慣から始めてみませんか?

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    みなさんのコメントが励みになります。よろしくお願いします。

    コメントする

    目次